スマートフォンについての小言001
(2/23内容修正;)
ここのところ、Flashアプリの更新履歴ばっかり;;
それだけ、集中していたって事なのですが^^、
(しまった;内容的にFlashコンテンツの追記文になってしまった)
(今日、本来、書きたかった記事は他にあったのですが、、また今度に^^;)
今年になって、携帯の各社スマートフォンの売り込みが凄くなってますよね~、
自分にとってのスマートフォンの魅力は、Flash10.1が再生できるところにある。
で、それが再生できるandroid-OS2.2以上って事になるんだけど、、
古いの話から始めるのですが、、
スマートフォン購入を思い立ち、今年の1月4日に下見にショップに行った時の話。
(一応、以前の記事でも触れている)
そこで、初期Xperiaもandroid-OS2.2にバージョンアップできるって言われて、
まさかバージョンアップできるはずが、、とゼロ円スマートフォンの魅力につられ
て翌日の5日に買う気を更に上げて、ショップに行ったのですが、、
結局、初期Xperiaは2.2にバージョンアップできない。
と言われて、あえなく撃沈;、、
それでもめげずに、あまり携帯各社の機種知識も無い中、android-OS2.2以上で、
Flash10.1再生できる機種をショップの定員に聞きまくった結果。
「最新機種ですよ~」と進められて購入したのが[SoftBankの003Z]。買いました。
スマートフォンの購入は、月々こんなに払うのか~とか、でも魅力はあるし、、
など、複雑な心境になるな~と、しみじみ思いますよ/
それでも、買ってしまえば割り切るしか無いので、シリコン製のカバーを更に
買ったり、楽しいものです。
しかし!!!なんと購入後(購入当日の夜)に、
判明したのが;、この「003Z」は、android-OS2.2搭載のはずなのに、
Flash10.1が再生できない機種?!驚きましたよーーーーーー
というより、気分的にはどん底、、、、、
マジでショック!前日、楽しく感じた内容が全て否定されて、残ったのは月々の
高額支払いのみ、、それも携帯電話としての機能、テレビにおさいふ携帯など、
もろもろ何より純粋に電話としては使い辛いモノですからね~;
さすがに、ショップに苦情を言ったら、直ぐに認めてくれて、
結果的には、「X06-HT」に取り替えてくれたのですが、、
これが一筋なわとは行かず、受け取る事ができたのは9日だったかと、、
それでも微妙に話がもつれて、ようやく極最近になって、よ~やく、
気持ちよく解決ができたんですよ。長かった~~、、
という事で記事に/
(追記;;改行修正と、少し内容変更しました、、)
------------------------
教訓も含めて、店員の言う事は信用しきっちゃ~いけい!!と叫びたい!!
(と言いつつ、中には凄く親切で、素敵な情報を話してくれる、
素敵な方も居るので一概には言えないけどね^^)
------------------------
初期投稿の時のあとがきで、↑上記を書いたのですが、考えが違いました;
というより逆!!
ショップの店員に詳しく質問をして購入したからこそ、苦情も言えたし、
交換の手続きもできたのですから/
自分の対処方は間違っていなかったんですよね~、
商品について、勉強したつもりになって、
今回の場合は、「android-OS2.2のモノなら大丈夫」だとか、
実際、普通はこれで間違い無いはずなんだけどね~、、
最初に購入したのが「003Z」が例外的機種だったんですよ。
もしも、たとえばネット通販で購入でもしていたら、、、
立ち直れない状況になっていた、、考えるだけでも、ぞっとします。
で、改めての教訓としては^^;
ちゃんと、定員に相談した後に購入すれば、ほんろうされる時もたまにあるけど、
最悪の事態からは守られる//
ここのところ、Flashアプリの更新履歴ばっかり;;
それだけ、集中していたって事なのですが^^、
(しまった;内容的にFlashコンテンツの追記文になってしまった)
(今日、本来、書きたかった記事は他にあったのですが、、また今度に^^;)
今年になって、携帯の各社スマートフォンの売り込みが凄くなってますよね~、
自分にとってのスマートフォンの魅力は、Flash10.1が再生できるところにある。
で、それが再生できるandroid-OS2.2以上って事になるんだけど、、
古いの話から始めるのですが、、
スマートフォン購入を思い立ち、今年の1月4日に下見にショップに行った時の話。
(一応、以前の記事でも触れている)
そこで、初期Xperiaもandroid-OS2.2にバージョンアップできるって言われて、
まさかバージョンアップできるはずが、、とゼロ円スマートフォンの魅力につられ
て翌日の5日に買う気を更に上げて、ショップに行ったのですが、、
結局、初期Xperiaは2.2にバージョンアップできない。
と言われて、あえなく撃沈;、、
それでもめげずに、あまり携帯各社の機種知識も無い中、android-OS2.2以上で、
Flash10.1再生できる機種をショップの定員に聞きまくった結果。
「最新機種ですよ~」と進められて購入したのが[SoftBankの003Z]。買いました。
スマートフォンの購入は、月々こんなに払うのか~とか、でも魅力はあるし、、
など、複雑な心境になるな~と、しみじみ思いますよ/
それでも、買ってしまえば割り切るしか無いので、シリコン製のカバーを更に
買ったり、楽しいものです。
しかし!!!なんと購入後(購入当日の夜)に、
判明したのが;、この「003Z」は、android-OS2.2搭載のはずなのに、
Flash10.1が再生できない機種?!驚きましたよーーーーーー
というより、気分的にはどん底、、、、、
マジでショック!前日、楽しく感じた内容が全て否定されて、残ったのは月々の
高額支払いのみ、、それも携帯電話としての機能、テレビにおさいふ携帯など、
もろもろ何より純粋に電話としては使い辛いモノですからね~;
さすがに、ショップに苦情を言ったら、直ぐに認めてくれて、
結果的には、「X06-HT」に取り替えてくれたのですが、、
これが一筋なわとは行かず、受け取る事ができたのは9日だったかと、、
それでも微妙に話がもつれて、ようやく極最近になって、よ~やく、
気持ちよく解決ができたんですよ。長かった~~、、
という事で記事に/
(追記;;改行修正と、少し内容変更しました、、)
------------------------
教訓も含めて、店員の言う事は信用しきっちゃ~いけい!!と叫びたい!!
(と言いつつ、中には凄く親切で、素敵な情報を話してくれる、
素敵な方も居るので一概には言えないけどね^^)
------------------------
初期投稿の時のあとがきで、↑上記を書いたのですが、考えが違いました;
というより逆!!
ショップの店員に詳しく質問をして購入したからこそ、苦情も言えたし、
交換の手続きもできたのですから/
自分の対処方は間違っていなかったんですよね~、
商品について、勉強したつもりになって、
今回の場合は、「android-OS2.2のモノなら大丈夫」だとか、
実際、普通はこれで間違い無いはずなんだけどね~、、
最初に購入したのが「003Z」が例外的機種だったんですよ。
もしも、たとえばネット通販で購入でもしていたら、、、
立ち直れない状況になっていた、、考えるだけでも、ぞっとします。
で、改めての教訓としては^^;
ちゃんと、定員に相談した後に購入すれば、ほんろうされる時もたまにあるけど、
最悪の事態からは守られる//
スポンサーサイト